〈緊急時の対応マニュアル〉A−01 倒れている人を見つけた時の応急手当の手順

◎倒れている人を見つけた時の応急手当の手順とは

意識がない、脈がない、息をしていない人を前にして、あなたはどうしますか?「とりあえず119番に電話して、救急隊が来るまで待とう」では、とりかえしのつかないことに……呼吸が止まると脳細胞はどんどん死んでいき、そのまま10分放っておけば、蘇生率は50%にまで下がってしまうのです。ですから、救急車が到着するまでの5〜6分間にあなたが行う判断・救命手当・応急手当こそ、もっとも重要なのです。

●異状に気づいたら……まず呼びかけ!

眠っているだけかもしれないので、最初は耳もとで普通に呼びかけ。反応がなかったら、「○○さん、大丈夫ですか!」などと大きな声をかけたり、肩をたたいたり、手を強く握ったりして、反応を確かめます。

意識障害は、熱や脱水、薬が効きすぎている場合にも起こります。いっこうに眠りから目を覚まさないなど、おかしいなと思ったら反応を確かめてください。

●意識がある場合 →かかりつけ医に連絡する。(ヘルパーの場合、事業者や家族など連絡する順番は、事前の取り決めに準じる)

●意識がない場合

→【脈がある?】確認する。

 

 

 

 

 

 

→【息をしている?】確認する。

※皮ふ、くちびる、つめの色などが異常に青ざめたり紅潮したりしていないか?確認する。

● 脈がある・息をしている→かかりつけ医に連絡する。(ヘルパーの場合、事業者や家族など連絡する順番は、事前の取り決めに準じる)

 

●脈がない・息をしていない! →119番通報。救急車を待つあいだに救命手当・応急手当。

最初は呼びかけに応じていたのに、意識障害が進んでだんだん応えなくなる場合もあります。救急車を待つあいだも、名前を呼ぶ、手を強く握るなど刺激を与え続けてください。

→かかりつけ医に連絡する。(ヘルパーの場合、事業者や家族など連絡する順番は、事前の取り決めに準じる)